大東京綜合卸売センター
さて、なにかお買い得品はないかなとウェブサイトを見ていたら、肉屋さんのページに妙な記載がありました。
「歯科実習用の下顎
大雄で取り扱っています。」
それも肉より先に、ページ冒頭にリンク付きでフィーチャーされています。こんな感じに。
http://www.fuchu-doc.co.jp/kakuten/shokuniku/daiyu_monthly.htm
肉屋の副業として歯科材料屋を?
ほかの歯科材料は売ってないの?実習用下顎限定?
トップでプッシュしてるということはウインナーより力を入れてるの?
ていうか上顎はないの?
これはリンクをクリックせざるを得ません。
http://www.fuchu-doc.co.jp/kakuten/shokuniku/daiyuu_ago.htm
お気軽に☆と言われても…
URLはdaiyuu_agoなんだ…
なぜかたくなに下顎だけなの…
リンク先を見ても謎は解決しませんでした。
しかたない、こういう時はGoogle先生に聞こう、と「大雄畜産 下顎」で検索。
するとFacebookにこんなページが!
受講生の皆様
お問い合わせの多かった豚下顎の購入先をお知らせします。
【ブタ下顎注文先】
(株)大雄畜産
〒183-0025
東京都府中市矢崎町4−1
大東京総合卸売りセンター5通路
tel:042-364-8674
fax:042-369-4542
※注文時にSBCからの紹介とお伝え下さい。
同価格(\1.050)での購入が可能になります。
以上、よろしくお願いします
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=409478805766723&id=213833851997887
そういうことだったのか…
この教室は歯科医や歯科助手に形成外科の技術を教えているようです。
http://www.clubsbc.com/
「3日間の豚実習では2名に対し1名の講師が付き、できるまで徹底指導いたします」とのこと。
「豚実習」っていうのね…
疑問は氷解したけれど、上顎はどーすんのという疑問は残ったままです。どなたかご存じないでしょうか…?
<追記>「肉屋さんが歯科実習用の下顎を売ってる理由はわかった。でもなんで下顎だけなの?」という疑問について、歯科医をされている方がTwitterに書き込んでくださいました。お礼かたがた貼らせていただきたいと思います。
同じ類の習いに行ったよー。歯周病の外科的治療の勉強会。豚の下顎は手に入りやすく人の顎に似通ってるし、下顎だけなら外しやすいんだと思う。上顎だけ外すの面倒なのでは。 肉屋さんが歯科実習用の下顎を売っている件 | #ShortNote https://t.co/PEeEqizXFP
— はなびら葵 (@hollyhockpetal) 2014, 6月 5
豚の顎使う実習って歯科ではすごくメジャーで、他にもインプラントの勉強会なんかでよく使う。模型と違って軟組織ついてるから実戦に即した練習ができる。後始末とか諸々準備が面倒だからそれなりの規模と金額の勉強会になりがち。 https://t.co/PEeEqizXFP
— はなびら葵 (@hollyhockpetal) 2014, 6月 5
下顎は筋肉と関節切ればいいけど、上顎は頭蓋骨から歯の周りの部分だけ切り取らなきゃならないし、じゃあ頭ごと持って帰ると目とかもついてて面倒ごと多そうだもんね。ぶっちゃけ腐る。下顎だけでも結構匂った。豚の下顎は奥歯が幅が広くて勝手が違ったりした。
— はなびら葵 (@hollyhockpetal) 2014, 6月 5
勉強会には行ったけど、実践の機会に恵まれないので、諸先輩方には馬鹿にされております…。いいんだ。座学も面白かったから。審査診断が一段良くなったから。と、思っておく…。
— はなびら葵 (@hollyhockpetal) 2014, 6月 5
と、最後のツイートは引用しなくていいのかもしれませんが、なるほどー。
下顎は外せるけど上顎は頭蓋骨の一部だから、切り取るのが大仕事になってしまうんですね。下顎だけで練習しても人間の上顎に対応できるのでしょう、きっと。ありがとうございました。
----------
これは新しいブログサービスが始まったというのでアカウントを作り、お試しで6月5日に書いたものである。場所が違うので少し文体も変えてみた。1回書いて早くも気が済んでしまったわけだが。
今年の2月末で当ブログも丸10年だというのに、Twitterばかりやっててアニバーサリーエントリもなしの放置っぷりである。10年を期して他のところで書いてみるかと思うも、1回書いただけで飽きてるんだからもうダメだ。チビチビ書いてるとどうしてもブログの更新意欲が湧いてこない。
いろいろアップデートしたい話題はあるのだ。当ブログで追い続けてきた外食チェーンストアに関していくつもの大きな動きがあった。マクドナルド原田は業績不振で退任、吉野家安部も退任、そして東京チカラめし撤退にすき家でバイトが反乱し世にそのブラックぶりが知れ渡るという、長年のウォッチャーとしては書いておかねばならぬことばかりである。しかしもともとアクセス稼ぎという発想がないことと相まって、推移を記録しておくことすらサボってしまった。
年明けの次の更新が今回の6月だから、このペースだと次は年末であろうか。ほとんど生存報告になっているが、いちおうここがホームだという意識は(まだ多少)残っているので、RSSリーダーの更新で見かけたらよろしくということでひとつ。でもRSSリーダー自体がなくなってきてるんだよね。Webの世界は10年でまるっきり景色が変わってしまうなあと遠い目になっております。