2007年09月13日

伊良部のうどん屋がついに初公開!

昨日のエントリーは普通に新聞記事になってしまい、なんだか残念。これでは新聞記事にちょこっとなんか付け加えるだけでエントリーと称するアフィリエイトブログと区別がつかないではないか。しかもSeesaaだし。あの時点でのチョイスが甘かったか。そんなこと気にしないでいいすか。いいすね。

-----

衝撃のニュース!!

なんといままでどこの取材にも全く応じなかった、うどん屋に転じた伊良部がテレビ出演!TBSで今日の22時から!これは見るしか!!

そこまで興奮しなくてもよろしい。もう二度と姿を現さないのかと思ってたよ。結構なスクープ映像だと思うんだけど、なぜかTBSのHPには詳しいことが載ってない。番組表の表記をそのまま転載。

栄光…失職…再起…波瀾万丈ドキュメント 俺たちはプロ野球選手だった…!
ナレーター:東山紀之
波瀾万丈ドキュメント俺たちはプロ野球選手だった… 戦力外通告元巨人投手の妻は?▽仕事が欲しい▽伊良部
ポツンと最後に「伊良部」て。「うどん屋としてにこやかに再起!」とか、ちったあ盛り上げてくれよ。嫌われてんのはわかるけど。

毎シーズン終了後にやる恒例の「戦力外選手再起シリーズ」のスペシャル版らしいのだが、これ好きなんだよなー。結構名前の知られた選手がトライアウトを受けて、結果を待ってる時じっとケータイ握り締めてたり。ウチに帰るときれいな奥さんが不安を押し殺して明るく振舞ってるんだけど、まだ小さい子供は深刻な事態がわからず無邪気にしてたり。その結果合格すれば「おお、よかったねえ」と思うんだけど、トライアウトってほとんど合格者いないんだ。「えーダメなのかよー」とか思うのだが、最後の最後になって台湾のチームからコーチ兼任でやってくれないかなんて話がきて、「単身赴任でがんばります」なんてことになったり。「よかったね、でもとりあえずその豪邸は売った方がいいよ」と思ったり。そういう番組。この番組に限っては東山の気取ったナレーションもよくあってて、とても面白い。

しかし考えてみると、今日の番組には独立リーグに所属しながらもう一度NPBに戻ることを目指している選手も出るそうだから、それなら現在所属チームなしでメジャーリーグに戻ろうとしてる野茂も出演資格はあるということか。まあ依頼しても出ないだろうけど。いちおう野茂はアメリカに行く時の理不尽な大バッシングの最中に、直接生で喋らせてくれたNEWS23には好印象を持ってるようだ。筑紫哲也がアメリカに住んでた時メジャーをよく見てたので、話を聞いてみようということになったらしい。他の局はその程度のことすらせず、ひたすら近鉄の顔色を窺いながら野茂を叩いていた。もう10年以上前の話だ。しかしあの頃はこんなにTBSも筑紫も叩かれるようになるとは思いもしなかったなあ。こんなに野茂が長くやるとはもっと思ってなかったけど。

ともかく必見である。一応伊良部の公式HPにリンクしておく。この顔を見てたら、ロッテから業務提携していたパドレスに移籍させられそうになった時、伊良部が「人身売買だ!」と抗議し、そこに関係ない星野が首を突っ込んできて「キロいくらや?」と言ったことを思い出した。妙なエピソードがいっぱいあったのだ。今のスムーズなメジャーへの移籍も、こういう先達あってのことだと思いかえす良い機会であろう。
posted by kaoruww at 15:12| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。